プラスワンリビングハウスは、「快適性」「省エネ」「収納性」「耐震性」「安全性」「保証」これら性能を標準装備しています。














プラスワンリビングハウスは、性能だけでなく設備も充実。ハイブランドの設備を標準装備。

建て売り住宅を買おうとしたけど、キッチンの美的センスにあきれてしまった。また注文建築でキッチンをわざわざオプションで注文したにもかかわらず、実際に設置されるとどうも使いにくい。そのようなお話をよく耳にしますが、私たちは、生活の中心はキッチンだと定義し、こだわりました。
キッチンで会話が弾む。キッチンのそばでくつろぐ。キッチンは今や料理をするだけの場所ではありません。上質なインテリアとして、快適な生活動線として、使いやすく愛着の持てるキッチンにしようと考えました。そこで、迷わず、トーヨーキッチンを標準装備として選びました。使いやすさと美しさにとことんこだわったデザイン。ステンレスをハンドメイドでつなぎ合わせた機能的なシンクと広い作業スペース。そしてバーカウンターとしても使用できるキッチン。



それは基本性能を極めて、新しいライフスタイルが生まれる理想のキッチンのカタチです。
プラスワンリビングハウスは従来のLDK発想の枠を超えて、壁をなくして、広くオープンなキッチン空間を実現しました。




1Fと2Fの両方の階にTOTOのトイレを設置しました。超節水でムダな電力を低減した節電タイプでお掃除もしやすいデザインです。
お客様をお迎えするリビングのあるフロアには洗練されたフォルムのタンクレストイレを採用しています。




間口が1200mm※幅の広々とした洗面台を採用しました。広さに加えて水はねを抑える設計になっていますので、朝シャンにも最適です。
シンプル&スタイリッシュなデザインで、収納量もたっぷり。日々の水回りのお掃除をラクにする工夫もたくさんついています。


※間取りにより750mmおよび900mmになることがあります。




柔らかな肌触りと滑らかな光沢のバスタブ。しかも「魔法びん浴槽ライト」という二重断熱構造のTOTO製品を採用しました。4時間経っても温度低下は、たった2℃ほどです。帰宅が遅くなっても、すぐに温かいお風呂に入れるうえに省エネにもなります。
またバスルームは暖房と衣類乾燥の機能が付いています。冬は浴室を暖め、雨の日や花粉の季節には浴室乾燥室に早変わり。さらに地上デジタル放送対応のチューナーを内蔵したワイドスクリーンのモニターが付いています。これからはドラマのつづきはお風呂で見ましょう。
洗い場の床は、足の裏がとても気持ちいい畳のような柔らかなフロアになっています。




 
メールでのお問い合せ